アポストロフィーS

ワンワン!ワンワンワン!

ビデオ撮影について

 明日は伊丹空港でイベント↓があるので出かけます。
 http://www.osaka-airport.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?dn=11

 この中の「12:20〜 大阪三線クラブ」ってのが、いつも釣りをさそってくれる李さんが参加してるとこなんです。三線八重山民謡、エイサーも踊る予定とのことで、楽しみですー。その次の「14:00〜 PANPLE」は、前に在籍していたバンドで、スティールパンのオーケストラです。こちらも楽しみ〜。今年のパノラマ曲を2曲も練習しているとの情報もらってますけど、うーん、すごいなみんな。
 僭越ながら、明日はビデオ撮影をさせて頂くです。つか、撮れ!という指令がありましたので、まるぱながら撮影させて頂きます。関係者の皆さま、よろしくお願いいたします。






 今回は自分のビデオ撮影方法についてちょっとメモっときます。他のヒトがどうしているのかは知りませんが、自分はこうしてますってのを書いといたほうがイイかな?って思ったもんで。もし、参考にしてくださる方がいらしたらうれしいです。
 まずは機材から書いておきます。使ってるカメラはSONY/DCR-TRV9です。Mini-DVテープを使用するものです。かなり古くて97年製。そろそろ新しいのに買い換えたほうが良いんですけど、長年使ってて使い慣れてるし、愛着もあるのでなかなか浮気できずにいます…というか、買い換えるお金もナイんですけどね〜(´ー`) バッテリーがフル充電時なら8時間以上持つのでたいへんに便利。旅行でも2〜3日程度なら充電ナシでも大丈夫だったりします。もちろん前日のうちに要充電です。
 ライブ撮影の場合はカメラ用の三脚を組み合わせています。音重視なので、とにかくカメラ位置にはこだわります。左右のスピーカー位置を確認し、なるべく均等になるところでセットします。いや、もちろん構図にもこだわりたいのですけど、まあやはり音が一番ですからね、ライブは。できればリハに立ち会えてカメラ位置をセットできるのがベストなんですけどねー。明日はさすがにリハには立ち会えないでしょうねー。つか、そもそもリハあるんすかねー??
 ついでに書いておくと、撮影の際に液晶画面表示はしないようにしています。なるべくファインダーでのぞいて撮影。理由はふたつあります。ひとつはバッテリーをもたせるためです。いざという時に電源が切れてしまっては元も子もナイっすからねー。もうひとつはファインダーをのぞいたほうがより集中できるからです。集中しすぎてもダメなんですけど、ファインダーで見ながら飽きないように撮っておくと、後で見返す時にも飽きない絵になってるからです。これは経験値っすね。まあ、映像の好みにもよりますので、一概にはアレですが、自分はこうやってます。
 もっともそのおかげで、撮影中はヒトの相手が全くできません。一人でニヤニヤ笑いながら撮ってるので、かなり不気味がられます…_| ̄|○ でも、やはり孤独にならないとイイ絵は撮れません(キッパリ)。なので、一人でガンガレ!と自分をはげまします…。
 続いてテープ。各社いろいろ出してますけど、使いやすいのはTDKですねー。ケースがソフトケース仕様になっていて、割れないんですよ。で、値段が一番安い。今日買ったのは5本組で1350円でした。ケースごとに番号をふった付箋をつけといて、後でごっちゃにならないようにします。言うまでもないことですが、1本1本巻き直しします。初期不良でからまってしまって、いざという時に録画できてないばかりかカメラまでイカれちゃったら最悪ですからねー。このあたりは細心の注意を払うべきだと思っています。
 明日は、実際に撮った映像をなんとかうpしてみる予定。お楽しみに〜☆