アポストロフィーS

ワンワン!ワンワンワン!

「鳴いていた」PVのこと。

 PVを作らせてもらいました。センスがないからあんまり凝ったことできなかった>< ごめんね、わなびーの中の人!

 
 D

 前にニコニコに上がってた曲ですが、わなびーくんがいつのまにか削除してた。自分がわなびーくんのファンになった曲です。どっちかっていうとHIPHOP寄りではない、ネットラップらしい曲。
 トラックはLupinusくんのラップ用トラック26(ニコ動では削除済)。去年の1月頃にニコニコに投稿されたものなんだけど、最初すごくコメントが荒れて、Lupinusくんすぐに作り直したんだよね。作り直した後のトラックは番犬さんの名曲「グレイズム」(ニコ動では削除済)やkidnくんの意欲作「近くて遠い僕」で使われてるけど、このわなびーくんのは作り直す前のもの。元ネタはPOLARISの「深呼吸」だそうです。


 うpしてから一日経ちましたけど、あんま伸びないっすねー、現状では再生数90、マイリス2。まあ伸びてないからこうやって宣伝用にブログ書いてるワケなんですけど、なんなんすかね?
 時間差があるとは言え、同じ日に上がってる人面兎くん&ODC様のガチ曲「No Pain No Gain」は再生数もマイリス数もそれなりに伸びてるから、リスナーがいないワケではないんですよね。自分の力不足を棚上げして、あれこれ考えてみました。


 前にこのブログにも書いたとおり、以前のニコラップだと、たいていの曲はうpされてから1日で再生数300くらいだったんですが、ここんとこは変わってきて注目されてれば再生数300以上軽くいくけど、注目されてない人のは100にも満たないという状況です。


 2ちゃんねるのニコラップスレ(以下「本スレ」)によると、ニコラップリスナーの多くが、マイリス数や再生数、コメントの内容なんかを見て、再生するかどうかを決めているらしい。以前に比べて投稿数が増えたから全部チェックするのは確かにむずかしい。だからこれはしょうがないと思う。
 でも、評価されてるラッパーの曲しか聴かないっていう人たちが多勢であるっていうことに軽くショックを覚えるのも事実なんですよね…。本スレで出てる「名前で判断してるだろ」っていうのは当たってる指摘だと思うんですよ。
 ニコラップリスナーの大半がラップやってたりTMやってたり、つまりは関係者ならびに予備軍ですよね。いわゆる宅録者。そゆ人たちが、耳で判断しないで評判やら名前やらで判断してる。これは何かおかしくないかって思うんですよ。もうちょっと冒険してみてもいいんじゃないかな(;^ω^)


 まあ、いわゆる宅録者じゃないリスナーの人たちにどうすれば聴いてもらえるかを考えるほうが得策ではあるので、とりあえずこうやってブログ書いてたりするんですけどねー。これならニコニコのIDもってない人にも一応聴いてもらえますから。


 まちがいを恐れずに言えば、おそらくHIPHOP寄りではなく、ネットラップ寄りであることが、わなびーくんのこの曲が伸びてない最大の原因になってるんじゃないかと。逆に言えば、兎くんの曲はそれで伸びているんじゃないかと。もちろんそれだけじゃないんだけど、大きな要因だとは言えるんじゃないかなと。
 大半が関係者ならびに予備軍のニコラップリスナーゆえに、HIPHOPに対してのコンプレックスが投影された結果な気がするんですよね。